ノスタルジー鈴木の「むろん、ストリートで!」

ストリート・ムシャリスト〈ノスタルジー鈴木〉が発見した素敵なサムシングについて大いに語ります

【おいしくやくそく宣言】一周年に寄せて

f:id:mussel:20201002013216j:plain

2020年4月7日、市川市で『おいしくやくそく宣言』を発しました。

(この記事は、『おいしくやくそく宣言』を出してから1年が経った昨日、2021年4月7日、NPO法人フリースタイル市川のFacebookページに寄稿したものです。この活動が大きなきっかけとなって、後に、フリースタイル市川を立ち上げることにつながりました。関係者の許諾を得て、ここに転載します)

 

 * * * * *  

       

こんにちは。フリースタイル市川のノスタルジー鈴木です。
ところで、本日(注:元記事を公開した日)、2021年4月7日は何の日かご存知ですか?

 

と、唐突な問いを内角高めに投げ込んでみましたが…おわかりでしょうか。

 

ちょうど1年前の今日、2020年4月7日、新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて、政府は初となる『緊急事態宣言』を発令しました。これまでに経験したことのない「宣言」が出されたことで、先の見えない状況に不安を覚えた人も多かったことだろうと想像します。


そして、1年前の今日は、私たちが住む・働く・学ぶ場である市川市で、もう1つ別の宣言が出された日でもあります。
それが、『おいしくやくそく宣言』です。

 

『おいしくやくそく宣言』は、地域の飲食店の力になりたいという想いを、具体的な形にしたものでした。
店内飲食を休止せざるを得ない飲食店が、慣れないテイクアウトに対応するのは簡単なことではないと思います。『おいしくやくそく宣言』では、飲食店が利用者に伝えたい大事なメッセージを、デザインの力で伝わりやすくしたポスターを作成し、無料で配布しました。

 
また、同日には、Facebook上で「市川の飲食店テイクアウト情報グループ」をオープンしました(城谷氏がグループ立ち上げを着想した4時間後にはオープンしたというスピード感に驚愕したことを覚えています)

  

このグループでは、「このお店でテイクアウトを利用しました」という利用者による情報提供や、「私のお店でもテイクアウト対応しています」といったお店からの告知を投稿していただおいており、情報共有と交流を促しています。おかげさまで、たくさんの投稿があり、現在も参加者が増え続けています。リアルで一緒に食事をすることが難しい時期に、テイクアウトした食べ物をモチョッテ(持ち寄って)、オンラインで交流するイヴェントも行いました。

  

▼市川の飲食店テイクアウト情報グループFacebook
https://www.facebook.com/groups/794965504328103

  

そして、『おいしくやくそく宣言』の企画、運営に関わったメンバーは、一人では思いを行動に移すことが難しくても、それぞれが得意なことやアイディアをモチョる(持ち寄る)ことで、具体的な活動を起こすことができること、そして、活動を通じて地域で交流を生み出したり、経済活動を活性化させることも可能である、ということに気付きました。

   
やがて、この活動に関わったメンバーが母体となって、NPO法人フリースタイル市川を立ち上げることになりました。

     

f:id:mussel:20201010194119j:plain

4月の『おいしくやくそく宣言』を経て、10月には『フリースタイル市川』をキックオフしました。

 

この経緯については、リンク先の記事(フリースタイル市川の公式Webサイト)や、キックオフミーティング会場で配布された資料(記事内で閲覧できます)に詳しく書いていますので、ご一読いただければ嬉しく思います。

     
▼『おいしくやくそく宣言』について(フリースタイル市川 公式Webサイト

fs-ichikawa.org

 

『おいしくやくそく宣言』が一周年を迎えた今日、改めて振り返ってみました。

    

   
今後も、フリースタイル市川のミッションである「ひとつひとつの想いをつないで、市川に流れをつくる」ことができるよう、「それぞれが得意なことやアイディアをモチョる」ことを、おこなっていく構えです。

  
皆さんとも、色々な場面、局面、領域で、一緒に活動できれば幸いです!
これからも、よろしくお願いします。

 

 * * * * *  

 

 ▼おいしくやくそく宣言(2020年10月2日の当ブログ記事)

muron-street-de.hatenablog.com

 

 

 * * * * *  

 

Special Thanks To :  MIKAZUKI.Design アンカー市川 

mikazukidesign.com

anka-ichikawa.com

派手とは何か?という問いに対する回答は「長嶋茂雄」

f:id:mussel:20210406224147j:plain

長嶋茂雄元選手の(引退後9年目くらいのOB戦での)守備の様子です。

何の前触れもなく、ナガシマシ・ゲオならぬ、長嶋茂雄選手、否、元選手の、華麗なる守備の様子を紹介しました。

このブログ、『むろん、ストリートで!』は、千葉県市川市に棲むノスタルジー鈴木 a.k.a Nostalgie Suzuki が、市川市で出会った素敵なsomethingについて綴るメディアですが、なぜ、同じ千葉県とはいえ、市川市ではなく佐倉市出身の長嶋茂雄氏のことを書いているのか?と、疑問に思っている読者もいるのではないでしょうか。

しかし、実は市川市長嶋茂雄氏には、浅からぬ関係があるのです。

特に、この守備、この華麗なる、というか、派手な、ド派手な守備について語るのであれば、市川市との関係を無視することは難しい程に、氏と市川市には関連があるわけです。

このことについて、昨日、つまり長嶋茂雄氏がプロ野球の公式戦でデビューを果たしてから63年目の日に公開された !ka !ch!kawa で大いに語っていますので、是非、リッスンしてホシーノ!

▼野球界の宇髄天元こと長嶋茂雄デビュー記念日

anchor.fm

この放送では、他にも、

ノスタルジー鈴木が、お得意のノスタルジックな語り口で大いに喋っております。

   

草野進さんの言葉を !ka !ch!kawa 内で小生ことノスタルジー鈴木が一節朗読しているパートがありますので、是非お聴き逃がしないようにお願いいたします。

非常に素晴らしい一節です。長嶋茂雄氏を称えているような言葉ではありますが、氏、個人の素晴らしさを語るだけでなく、そのことを通して、スポーツを観ることの快楽(そこには絶望や失望も包含されています!)を伝えてくれる、そんな一文です。

  

また、何回か前の放送(4月1日放送)に続き、またしても市川市の鉄人Sさんのことを話してもいます。

  

BTW、宇随天元(うずい・てんげん)さんって誰?とお思いの方は、こちらをご覧いただければと思います。

kimetsu.com

  

 

最後に、『鬼越ステイション』というグンソ/ソングの詞(リリック)を掲載して、本日の簡素なブログを締めくくろうと思います。皆さん、ご一緒に、ご唱和ください!

f:id:mussel:20210406230250j:plain

「鬼越ステイション」というグンソ/ソングの詞です。

 

4月1日はあの人の誕生日

関東地方で2番目の高さの五重塔の手前に、関東地方で2番目の大きさを誇る大仏が鎮座する寺院、それが中山法華経寺です。

 

f:id:mussel:20210401094627j:plain

五重塔と大仏が同居する中山法華経寺(2021年3月27日撮影)

中山法華経寺を訪れ、五重塔を臨む時、『キン肉マン』のことを思い出すことが少なくありません。それは何故か?という疑問を抱いた方は実に鋭い!

小生が五重塔から『キン肉マン』のことを想起する理由については、ポッドキャスト・プログラム『!ka !ch!kawa』(イカ市川)で解説しているので、是非、リッスンしてホシーノ!

 

中山法華経寺キン肉マンのことを考える

anchor.fm

 

大仏と五重塔が同居する寺院は珍しいのかどうかわかりませんが、中山法華経寺以外にこの条件を満たす寺院の存在を、寡聞にして存じ上げません。

以前にもこのことを当ブログ『むろん、ストリートで!』に書きました。

muron-street-de.hatenablog.com

 

そんなわけで、この記事を書いている(と言いますか、実際には音声入力による記述ゆえ、この話をしている、という方が、行為を正確に説明することにはなるのですが)本日は、過去に1度も生起したことのない、西暦2021年4月という時であり、ここ市川市における今の季節は、春以外の何物でもないと自信をもって言える、そういう時だとも言えます。

昨日までの31日間は西暦2021年3月という時でしたが、もう2度とその時が生起することはない、と思うと、少しだけセンチメンタルな気分にもなります*1

open.spotify.com

そういえば、かつて !ka !ch!kawa には、「まるやブルワリー」のセンチメンタル釘拔さんがゲスト出演したことがありました。

anchor.fm

センチメンタル釘拔さんは、"文房具屋若旦那・学校支援コーディネーター・まるやブルワリー。市川市で美味しいビール=「麦」酒をつくろうと準備中"(下記ブログ記事からの引用)です。

muron-street-de.hatenablog.com

 

それでは、近過去の2021年3月に小生が下総中山駅から歩いて中山法華経寺に向かい、春の花を堪能したり、参道の名物を味わった足取りを、小生が切り取った風景(切り取った風景という表現は、この場合は適切なものだと言えます。と言うのも、スマ・フォのカメラで撮影したフォトを実際に「切り取って」いるからです)と共にご紹介します。

f:id:mussel:20210401094805j:plain

額堂さんの前から五重塔を臨む(2021年3月27日撮影)

 

f:id:mussel:20210401095258j:plain

額堂さんで購入した「ち~の太鼓焼き」をムシャる!むろん、ストリートで!(2021年3月20日撮影)

 

f:id:mussel:20210401095039j:plain

関東で2番目の高さを誇る五重塔(2021年3月27日撮影)

 

 

f:id:mussel:20210401095127j:plain

中山法華経寺で花散歩をキメる!(2021年3月20日、27日撮影)

3月27日、中山法華経寺に向かう前、更月さんで鴨せいろそばをいただきました。

f:id:mussel:20210401095412j:plain

下総中山駅北口の更月さんでいただいた鴨せいろ(2021年3月27日撮影)

更月さんは下総中山駅の北口にあるのですが、下総中山駅の南北には小生が大好きなラーメン屋さんがあります。

北口の「四代目松屋食堂」さん、南口の「鶏そば朱雀」さんです。

f:id:mussel:20210401120156j:plain

下総中山駅付近の美味しいラーメン。上:四代目松屋食堂さん(北口)。下:鶏そば朱雀さん(南口)

3月27日に中山法華経寺から再び下総中山駅の方に戻ろうと歩いていた時に立ち寄ったセブンイレブンの店舗では、船橋地区先行で「できたてスムージー」が販売されていました。

下の画像の中央下部のようなカップ入りのフローズン・フルーツ(3種あり、小生はストロベリーをチョイスしました)を、左のマシンにセットして(扉を開けるにはパッケージに付与されたバーコードを読み取る必要があります)、スタート・ボタンを押下すると、カップに透明の液体が注がれた後、高速回転し、フルーツと液体が攪拌されます。数分待つと、右のようなスムージーが完成。

税込で250円だったと思います。美味です。「四代目松屋食堂」さんの目の前のセブンイレブンで購入しました。

f:id:mussel:20210401100003j:plain

セブンイレブン船橋地区発売中のスムージー(2021年3月27日撮影)

 

下の写真は、下総中山駅からは少し歩いた場所にある、真間川と国道14号線が交わる場所に架る境橋から、真間川沿いを歩いて京成線の線路を越え、大和橋あたりまで散歩した3月28日、雨上がりで曇天模様だった夕方に見た美しい染井吉野です。

f:id:mussel:20210401120232j:plain

真間川の染井吉野(境橋、京成線踏切手前、大和橋で2021年3月28日撮影)

そして、最後に掲載するこの2枚の写真は、コルトンプラザ内の鎮守の杜の染井吉野です。右は昨日、3月31日に撮影した、桜の樹の下に広がる、落下した花弁です。

f:id:mussel:20210401095808j:plain

コルトンプラザ鎮守の杜のCB(CHE.R.RY Blossom、2021年3月26日、31日に撮影)

BTW、ブログ記事のタイトル、『4月1日はあの人の誕生日』の、「あの人」というのは誰のことかと言うと、1人目は漫画『キン肉マン』の主人公、キン肉マンです。

小生が五重塔を臨む時、およそ5回に1回の頻度で、『キン肉マン』のことを思い出す、そう書きました。そして、その理由を、記事には書いていません(!ka !ch!kawa をリッスンしてホシーノ!と書きました)が、大した理由ではありません。

キン肉マン』の中で、悪魔六騎士という悪魔超人軍と、キン肉マンを含む正義超人軍が戦うというシリーズがあります。このシリーズの中で、正義超人ウォーズマンの体内にある「五重のリング」で、小さくなった正義超人ロビンマスクブロッケンJr.テリーマンジェロニモ悪魔超人(ジャンクマン、ザ・ニンジャ、アシュラマン、サンシャイン)が戦うのですが、五重塔から五重のリングを想起する、というのが、その理由です。

f:id:mussel:20210401103814j:plain

五重のリングにおける4試合の対戦カード。キン肉マンは試合には出場せず、銀のマスクを抱えてウォーズマンの背骨を上っていきます。

 

さて、4月1日が誕生日であるもう1人の人物、それは、小生のことを「ノスタルジー鈴木」と命名した人物です。ここでは名前を伏せますが、いつか皆さんにご紹介できたら良いなと思っています。

 

本日はエイプリルフールですが、私はいつも自分を騙してしまうので、今日くらいは自分自身を偽らずに過ごせたら良いとも思っています。

 

それでは、良い4月1日をお過ごしください。ノスタルジー鈴木でした。

*1:米米CLUBの「DAY DREAM」という曲中に、「少しだけどセンチメンタル」という歌詞があります。センチメンタル釘拔さんにリッスンしてもらいた1曲です。

今日はgate.オープンから3ヶ月、明日はロンバケ40周年、来週はいちカイギ。

春分の日の今日、!ka !ch!kawa は2つのプログラムを放送しました。

 

大滝詠一氏、のん氏、一箱古本市、そして、いちカイギ / ノスタルジー鈴木

anchor.fm

 

▼gate.オープン3ヶ月記念日 / 稲村ジェーン

anchor.fm

 

ビートルズホワイトアルバムが、実質的には各メンバーのソロ作品の寄せ集めだったという話がありますが、そんなことを思い出させもする、今日の !ka !ch!kawa でした。小生の方はともかく、稲村さんの久しぶりのトークは、是非リッスンしてホシーノ!

gate.epurasu.com

今日はgate.が妙典にオープンして3ヶ月目ということで、いつものスタジオではなくgate.からの放送でしたが、放送中に来客があるという生(ではないけれど、生っぽい)放送ならではの醍醐味も感じてもらえると思います。

 

小生のトークの概要をポッドキャスト番組ページから引用します。

 

2021年の春分の日に送る放送では、来週3月27日(土)の『第4回いちカイギ~さくらさくら~』のゲスト3組を紹介しています。
また、明日が発売から40年という大滝詠一氏の『A LONG VACATIONの話や、大滝氏とドラマ『あまちゃん』の関係映画『私をくいとめて』における能年玲奈 a.k.a. のん氏と大滝氏にまつわるエピソードにも話は及び、学生時代のことを思い出しながら、卒論や修論を仕上げることの大変さについて話してもいます。
その流れで千葉商科大学(CUC)の学生さんによる情報発信『Yellow!』についても言及しました。
そして、本八幡にある日本一小さな書店『kamebooks』さんが企画運営する『一箱古本市が、6月に、稲村ジェーンさんがマニジャーを務める妙典のポップなコミュニティ・スペース『gate.』で行われること、そこでノスタルジー鈴木が『!ka books』という屋号で古本店を(その日だけ)オープンする、という話もしましたよ。
ビートルズAbbey Roadの話も最後に少ししています(よ)ね。

 

あまちゃん』に出演していた小泉今日子氏、薬師丸ひろ子氏と、小泉今日子氏が演じた天野春子(主人公の母)がオーディションで歌った「風立ちぬ」の歌い手である松田聖子氏、この3人に曲を提供したのは、大瀧詠一氏(作曲家の名義はこちら)だけ、とのことです。こちらのツイート記事を参照しました。

 

 

 

youtu.be

 

1週間後の3月27日(土)には、NPO法人フリースタイル市川主催の月例イヴェントの「いちカイギ」がオンラインで開催されます。フリースタイル市川のメンバーズの筆による、3組のゲスト・スピーカーの「紹介」文を「紹介」します。お名前をクリックしてみてください。

■持田篤史さん(葛飾八幡宮八幡神社 宮司)
■桜井健司さん(2019RUN伴市川実行委員長、鉄人)
■西岡佳名子さん、吉田志帆さん(行徳デリキッチン)

3組のゲストについては、冒頭で紹介した !ka !ch!kawa 『大滝詠一氏、のん氏、一箱古本市、そして、いちカイギ』でも話しているので、リッスンしてホシーノ!

f:id:mussel:20210320224033j:plain

第4回いちカイギ~さくらさくら~

『第4回 いちカイギ~さくらさくら~』
日時:2021年3月27日(土)15:00-16:30
開催方式:Zoomによるオンライン配信
参加費:500円(学生さんは無料です)

 

▼詳細はこちらをご覧ください。

第4回 いちカイギ~さくらさくら~

 

▼お申し込みはPeatixよりお願いします。

peatix.com

 

 

「いちカイギ」がどのようなイヴェントかを感じていただけるようなダイジェスト・ムーヴィー(前回の「第3回いちカイギ~2月のフットワーク~」)をフリースタイル市川のメンバー、jumps氏が作ってくれたので、紹介します。興味はあるけれど、参加するかどうかを躊躇(ためら)っている*1方は、ウォッチしてみてホシーノ!

www.youtube.com

 

それでは、「いちカイギ」でお会いし魔将*2。ノスタルジー鈴木でした。

f:id:mussel:20210223000714j:plain

悪魔将軍との戦いでキン肉マンが発した「ダイヤモンドにはダイヤモンドじゃい!」というセリフ、いつか発してみたいものですね。

 

*1:「偽りのシャツ」には「躊躇(ためら)いのボタン」が縫い付けられているとかいないとか。参考:「みんなのうたサザンオールスターズ

*2:魔将とは悪魔将軍のことで、悪魔将軍とは『キン肉マン』に登場する悪魔超人の総帥であり、元は完璧超人始祖(パーフェクト超人オリジン)と呼ばれた超人のことです。

震災から10年目の日に話しました(!ka !ch!kawa で)

f:id:mussel:20210313183853j:plain

東日本大震災から10年(!ka !ch!kawa)

東日本大震災が発生した2011年3月11日(金)から10年の節目の日、2021年3月11日(木)に、!ka !ch!kawa の放送を収録しました。久しぶりのフィールド・レコーディング(野外録音)でした。収録場所はニッケ・コルトンプラザ内の庭園で、話した内容は、概ね次のようなことです。

 

 

2021年3月11日(木)収録の !ka !ch!kawa東日本大震災から10年』、anchor(アンカー)かspotify(スポティファイ)でリッスンしてホシーノ!

 

東日本大震災から10年』

!ka !ch!kawa / anchor(アンカー)

anchor.fm

!ka !ch!kawa / spotify(スポティファイ)

open.spotify.com

 

放送でも触れていますが、アーモンドの花はソメイヨシノ染井吉野)のそれに瓜二つです。

 

また、市川市内のコンビニエンスストアやドラッグストアの店舗についても話しましたが、1月下旬の時点で、市川市内の各小売業態の店舗数は下表の通りです。

f:id:mussel:20210118000425j:plain

市川市内の業態別店舗数(2021年1月21日時点)

店舗数はかなり多いのですが、そんな市川市にも「買い物不便地域」が存在しており、この問題に対応するために、ダイエーいちかわニッケコルトンプラザ店が今年1月に移動販売をスタートしました。

 

『知っていますか?市川市にも買い物不便地域が存在することを。』

muron-street-de.hatenablog.com

 

放送でも言及した、くすりの福太郎ですが、1か月前、市川北方店(コルトンプラザ通りとアーデル通りが講座する八方橋のすぐ近くの店舗)で、米米CLUBのアルバム・タイトルのような名を冠した美味なる米菓、『純米』など、複数商品を購入しました。

 

また、放送の終盤で少し触れた「アトリエ029」(アトリエ・ゼロニキュー、または、アトリエおにく)ですが、特徴を幾つか挙げるならば、このような感じです。

 

  • 今夏完成予定のクリエイター向けシェアハウス
  • 場所は市川市の北西部、国府
  • 築50年の元・肉屋さんだった建物をリノベーション
  • 1階に共用のアトリエ、ギャラリー、リビング、2階には5つの個室

 

この「アトリエ029」を管理・運営するのは、有限会社京葉不動産管理さん(2月27日の『第3回いちカイギ~2月のフットワーク~』でご登壇いただいた宮田さんが代表を務めておられる会社です)、そして、企画を担当するのは、小生も所属するNPO法人フリースタイル市川です。

 

7月の完成に向けて、noteやTwitterInstagramFacebookなどで情報を発信中なので、是非チェックしてみてください。

 

『市川の杜で、分け合う暮らし。』アトリエ029

 

note.com

 

twitter.com

 

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by アトリエ029 (@atelier0291)

www.instagram.com

 

www.facebook.com

 

実は、!ka !ch!kawa の2020年10月16日の放送で、当時はまだ「アトリエ029」という名称が決定する前でしたが、「肉のこばやし」(という名前で営業していたお肉屋さんの建物をリノベーションして、クリエイターのための、共用アトリエとギャラリー併設のシェアハウスとして再生する)プロジェクトについて話をしていました。自分でも当時何を語っているか忘れたので、この記事をアップロードした後でリッスンしてみます。

 

恋する惑星と肉のこばやし』

anchor.fm

 

ここのところ、体調が芳しくないノスタルジー鈴木ですが、3月11日(木)に !ka !ch!kawa を、陽光が降り注ぎ、アーモンドの花が咲く、そして、子どもたちの楽しそうな声が聴こえる庭園で収録したことで、少し気分が上向きました。

!ka !ch!kawa でも話しましたが、フリースタイル市川には『防災キャンプアカデミー』なるプロジェクトを立ち上げたメンバーがおり、今後はメンバーズも一緒に活動して、実現に向けて動き出す予定です。

話が長くなりました。

このブログに書きたいけれど、まだ書いていないことがいくつかあるので、月内には記事化したいと思います。

 

それでは、また、お会いしましょう。ノスタルジー鈴木でした。

【いちカイギ】第3回は2月27日(土)オンライン開催です

「第3回いちカイギ~2月のフットワーク~」は、2月27日(土)19:00~20:30にZoomによるライブ配信で開催します。

「いちカイギ」とは、以下のようなイヴェントです。

 

「いちカイギ」では、市川市で活動・活躍しているゲスト・スピーカーを3名ほどお招きして、市内での活動、生業(なりわい)、ご自身のこと、そして、地域=まち=市川に対する想いをお話いただきます。

また、参加者同士で交流する時間を設けることにより、人と人のつながりが生まれ、新しい流れがつくられていく、そんなワクワクするような展開を感じてもらえるような場となることをも目指しています。

 出所:ノスタルジー鈴木「【いちカイギ】第2回は1月22日(金)にオンラインで開催します」『むろん、ストリートで!』2021年1月16日

 

f:id:mussel:20210222020502j:plain

『第3回いちカイギ~2月のフットワーク~』では、西宮さん、宮田さん、石川さんにお話しいただきます。

お招きする3人のゲスト・スピーカー(上の写真の右上から左回りに、西宮さん、宮田さん、石川さん)については、ポッドキャスト・プログラム !ka !ch!kawa でそれなりに詳しく紹介していますので、リッスンしてホシーノ!

 

▼2月のフットワーク ~第3回いちカイギは2/27開催です

 

anchor.fm

 

小生は、今回お迎えする3名の方を、いずれもフットワークが軽い方だと思っており、そのことが、今回のサブタイトルを「2月のフットワーク」とした理由にもなっています。第3回となる今回、初めてサブタイトルを設けることにしたのですが*1、このサブタイトルに込めた想いについても、!ka !ch!kawa で喋っています。

 

フリースタイル市川のメンバーズの筆による、3名のゲスト・スピーカーの「紹介」文を「紹介」します。お名前をクリックしてみてください。

 

■西宮 敬子(にしみや けいこ)さん:おもちゃ図書館Cafe Santa オーナー

■宮田克仁(みやた かづひと)さん:(有)京葉不動産管理 代表取締役

■石川 紗樹(いしかわ さき)さん:若者とママの投票率向上委員会in市川 共同代表


「いちカイギ、興味はあるんだけど、意識が高い人が参加するようなイメージで、参加のハードルが高いんだよなぁ…」と、お思いの方もいらっしゃると思いますが、心配はご無用です!カイギと名は付いていますが、何かを議論して決定する場ではありません。まちづくりや地域活動をしていないと参加できないなんてことは全くなく、市川で生活/仕事/活動/遊ぶことetc.に関心をお持ちの方で、

  • 市川市で活動をしている人と交流してみたい
  • 普段巡り合わないような人とつながってみたい
  • コロナ禍で家族以外と話す機会がないので地域の人と話す機会がほしい
  • 地元で活動している人の話を聴いてみたい

という方であれば、きっと楽しんでいただけるカナート*2思います。

 

『第3回 いちカイギ~2月のフットワーク~』
日時:2月27日(土)19:00-20:30 ※土曜日です
開催方式:Zoomによるオンライン配信

▼詳細はこちらをご覧ください。

https://www.facebook.com/events/1073797886420966

▼お申し込みはPeatixよりお願いします。

https://peatix.com/event/1802957

 

お気軽に(フットワーク軽く)ご参加いただき、みんなでエンジョイしましょう!

前回のいちカイギはどんな感じだったの?とお思いの方は、こちら↓をご一読ください。

muron-street-de.hatenablog.com

 

言い忘れていましたが、第3回いちカイギでは、小生が司会/M.C.(Master of Ceremony)を務めさせていただきます。いちカイギでは初司会です。よろしくおねがいシマ(リ)ス!*3

 

それでは、またお会いし魔将*4。ノスタルジー鈴木でした。

 

f:id:mussel:20210223000714j:plain

キン肉マン』のキャラクターの中でもトップクラスの人気を誇る悪魔将軍。

 

*1:小生がフリースタイル市川のメンバーズにサブタイトルを冠してはどうかと提案したところ、「いいね!」「だったらまずノスタルジーが案を出してよ」という流れになり、今回のサブタイトルを小生が決めることになりました。

*2:「カナートとは、イランの乾燥地域に見られる地下用水路のこと」(Wikipediaより)

*3:シマリスは、「哺乳綱ネズミ目リス科シマリス属に分類されるリスの総称」(Wikipediaより)

*4:魔将とは悪魔将軍のことで、悪魔将軍とは『キン肉マン』に登場する悪魔超人の総帥であり、元は完璧超人始祖(パーフェクト超人オリジン)と呼ばれた超人のことです。

京成電鉄と大ヒット映画の関係、そしてフリスタ14隊士の全集中の呼吸

千葉県市川市に本社を置く鉄道会社、京成電鉄

市川市内に京成のステイションは5つあります。西から東へ、つまり、東京から成田方面に向かって、

という並びです。

f:id:mussel:20210218181347j:plain

京成電鉄市川市内にある5駅+2駅を刻んだグラスです。

5つのステイションのうち、2つ、市川真間ステイションと鬼越ステイション。

これら2つのステイションは、ここ2年の大ヒット映画作品を想起させます。

 

 

前者は2020年に公開され、今もヒット中のアニメ映画、後者は2018年に公開され、2019年にロングランのヒットとなった映画です。

『鬼越』から『鬼滅の刃』を想起する理由は語るまでもありませんが、『市川真間』から『ボヘミアン・ラプソディ』を連想するのはなぜか、それについては少し説明が必要かもしれません。

この理由については、ポッドキャスト・プログラム !ka !ch!kawa (イカ市川)で喋っているので、リッスンしてホシーノ!

 

▼鬼越→鬼滅の刃、市川ママ→ボヘミアン・ラプソディ

anchor.fm

 

eiga.com

eiga.com

f:id:mussel:20210218180857j:plain

京成電鉄「市川真間」の駅名が2019年の母の日を前に「市川ママ」になりました。

 

上の写真(2019年4月にノスタルジー鈴木が撮影したもの)を見ていただければわかる通り、京成電鉄は、2019年、母の日を記念して、

 

市川真間駅 → 市川ママ駅

 

と、駅名表記を変更したのです。

 

ママ!ママー!といえば、マ・マー(パスタ)を思い浮かべる向きも多いかとは思いますが、フレディ・マーキュリーの「ママァーーーーッ!ウーウウゥーーーー・・・」という、クイーンの「ボヘミアン・ラプソディの冒頭が脳内にCODAMAする*1人もいるはずです。 

 

市川真間駅 → 市川ママ駅 → ボヘミアン・ラプソディ

 

BTW(ところで)、

 

鬼越駅 → 鬼滅の刃

 

の連想ですが、『鬼滅の刃』には、鬼殺隊が鬼を打倒するために修行により修得する特殊な呼吸法、「全集中の呼吸」というものが登場します。

 

の呼吸

の呼吸(源流:日)

の呼吸(源流:日)
の呼吸(源流:日)
の呼吸(源流:日)
の呼吸(源流:日)
の呼吸(源流:水)
の呼吸(源流:花)

の呼吸(源流:水)
の呼吸(源流:雷)
の呼吸(源流:炎)
の呼吸(源流:風)
の呼吸
の呼吸(源流:日)

 

ノスタルジー鈴木が所属するNPO法人フリースタイル市川の14名のメンバーズを(それぞれの得意分野や名前などに基づき)全集中の呼吸の使い手だと仮定すると、ざっとこんな感じになります。

 

f:id:mussel:20210218150039j:plain

フリースタイル市川、呼吸の使い手。

 

の呼吸:國友 英治 氏*2
の呼吸:小泉 篤史 氏*3
の呼吸:澤田 友宏 氏*4
の呼吸:岩永 牧人 氏*5
/華の呼吸:山口 紀子 氏*6
の呼吸:ノスタルジー鈴木*7
の呼吸:本間 美也子 氏*8
の呼吸:松本 浩和 氏*9
の呼吸:村松 純平 氏*10
の呼吸:野口 淳 氏*11
の呼吸:稲村 絵美里 氏*12
の呼吸:城谷 直孝 氏*13
の呼吸:釘拔 克典 氏*14
の呼吸:岩永 賀子 氏*15

 

 

色で記した呼吸は『鬼滅の刃』に登場するもの、そして色で記した呼吸は登場しないものです。「の呼吸」と「の呼吸」が続くと、「の呼吸」の使い手を探したくなりますね。いつか「幡の呼吸」の使い手が、フリースタイル市川の仲間に加わることを楽しみにしています。

 

さて、話は冒頭に回帰します。

円環の理*16

 

2019年 市川真間駅 → ボヘミアン・ラプソディ

2020年 鬼越駅 → 鬼滅の刃

2021年 ??駅 → ??

 

2021年は、市川市内の5つのステイションのうち、残り3つ、

の、いずれかと、何らかの関係を匂わせる映画が大ヒットするはずです。

 

例えば、

ナド・ナード(N.E.R.D.)。


N.E.R.D. - Sooner or Later (Official Music Video)

 

 

映画と言えば、『花束みたいな恋をした』ニッケコルトンプラザの改装したばかりのTOHOシネマズでウォッチしました。見た方とは話をしたくなる、そんな作品です。

恐らく、まだフリースタイル市川のメンバーズは誰も見ていないので、楽しく話すことができません。早く誰か鑑賞してホシーノ!

eiga.com

 

次回は、フリースタイル市川の定期イヴェント『いちカイギ』第3回(2021年2月27日開催)についてご案内します。

 

それでは、またお会いし魔将。ノスタルジー鈴木でした。

 

*1:「CODAMAは、千葉県市川市南八幡にあるオーダーケーキのお店です。"私たちが発信したものが、お客様から喜びとして返ってくる"という意味合いを込め、2015年にオープンしました。小さな店内には、カップケーキや焼き菓子、季節のお菓子が日替わりで少し。」(出所:CODAMA WEBサイト

*2:國友 英治 氏:理学療法士鍼灸師IchiPedia Youtuber。ファイヤー國友とも呼ばれています。

*3:小泉 篤史 氏:市川コンサルティンググループ・中小企業診断士・アニキ・koi channel。市川コンサルティンググループのイメージは「風」。koi_channelを主催するため、「恋の呼吸」の使い手という一面も。

*4:澤田 友宏 氏:TIWAL JAPAN SAILER・ミズベリングさとみ。SAILERであり、水辺をこよなく愛する紳士。

*5:「岩」永 牧人 氏:精神保健福祉士・キャリアコンサルタント

*6:山口 紀子 氏:芙蓉亭。芙蓉亭の中「華」料理は市川市ソウルフード

*7:ノスタルジー鈴木:ストリート・「ムシャ」リスト、!ka !ch!kawa

*8:「本」間 美也子 氏:行政書士

*9:松本 浩和 氏:尺「八」工房 主宰

*10:村松 純平 氏:外資系ITエンジニア・ふくろうの「森」

*11:野口 淳 氏:建築家・アンカー市川。アンカーとは、錨=碇の意味。碇とは碇シンジの意味。

*12:稲村 絵美里 氏:gate.コミュニティマネージャー(@「妙」典)・ICTアドバイザー・!ka !ch!kawa

*13:城谷 直孝 氏:産業カウンセラー・キャリアコンサルタント・「源」流・カブ・北の国から

*14:釘拔 克典 氏:文房具屋若旦那・学校支援コーディネーター・まるやブルワリー。市川市で美味しいビール=「麦」酒をつくろうと準備中!

*15:岩永 「賀」子 氏:ママスラッシャー。ママスラッシャーとは何なのか?そして岩の呼吸の使い手でもあるとか…

*16:「円環の理(ことわり」とは:円環の理とは、アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』のエピローグにいきなり出てきて当初は謎の用語とされたものであり、後に劇場版『叛逆の物語』で重要なキーワードとなった言葉である」出所:ピクシブ百科事典